高校生の個別指導・進学塾

イメージ写真:大学受験対策の個別指導

大学受験の個別指導・進学塾

一人ひとりに最適化した
大学受験カリキュラムを
確実に実行する管理型個別

志望大学・学部別入試対策 入試科目の基礎固め 苦手・弱点科目の克服 共通テスト対策 過去問演習・入試傾向対策 総合型選抜の併用対策 学校推薦型選抜の併用対策

⦿大学受験に強い個別指導

イメージ写真:大学受験に強い個別指導

⦿大学受験に強い個別指導

プラドアカデミーは、一人ひとりの希望学部への内部進学対策カリキュラムを確実に実行し合格へ導くために、授業を担当する担任講師と、自習をサポートする自習講師が、生徒のやる気と努力を管理します。
努力を継続させる環境が、難関大学の合格につながっています。

⦿担任講師の質に安心できるシステム

イメージ写真:大学受験に強い個別指導

⦿担任講師の質に安心できるシステム

大学受験の講師には、志望大学に応じた学科能力と指導力が必要となります。 担任講師には、生徒さんの現状と目標達成に最適な講師を選出します。また、ご安心いただくためにも、担任講師のプロフィール(出身・在籍大学名)をご紹介しています。

⦿一人ひとりに個別カリキュラム

イメージ写真:内部進学に強い個別指導

⦿一人ひとりに個別カリキュラム

今の学力と内部進学基準との間にあるギャップを縮めるための最短コースを探り、「何を」「いつまでに」「どのように」取り組んでいくのか、目標を達成するために入塾後、一人ひとりに学習計画を作成します。

⦿志望大学の入試傾向対策は万全

イメージ写真:志望大学の入試傾向対策は万全

⦿志望大学の入試傾向対策は万全

入試問題を徹底分析し、出題傾向や攻略法を科目別に丁寧に解説しています。特に、難関大の入試問題は、その出題傾向に対する事前対策が必須です。

  • 難問に応用が利く「実力養成」を指導します
  • 過去問」から入試問題の攻略法を指導します
  • 大手進学塾のバックアップ指導も行います

⦿定期テスト対策

イメージ写真:内部進学に強い個別指導

⦿定期テスト対策

一般入試対策と総合型選抜・学校推薦型選抜対策を同時に進めるための定期テスト対策で、合格のチャンスが広がります。

  • 効率の良い「学習方法」を指導します
  • 効率の良い「定期テスト対策」を実施します

⦿質問できる自習室は日祝もOK

イメージ写真:内部進学に強い個別指導

⦿質問できる自習室は日祝もOK

オンライン自習室「ヒントライン」は、質問したいときに、自宅からでも質問が出来、一人で勉強するよりも格段に学習効果が高まる個別対応のオンライン自習室です。プラドアカデミーの塾生ならだれでも利用できます。(利用料はありません
ヒントラインはご自宅での利用はもちろん、プラドアカデミーの各教室でも利用できます。

⦿苦手克服の1科目受講を歓迎

イメージ写真:内部進学に強い個別指導

⦿苦手克服の1科目受講を歓迎

受験科目の中の苦手科目は、最後の最後まで諦めることなく、克服して入試に臨みましょう。
プラドアカデミーでは、1科目の受講でもオンライン自習室「ヒントライン」が毎日利用できます。

⦿こんな悩みも解決できます

イメージ写真:内部進学に強い個別指導

⦿こんな悩みも解決できます

  • 集団塾では、苦手科目についていけない
  • 自宅での学習が、計画通りに進まない
  • 志望大学にマッチした戦略を立てて欲しい
  • 模試や過去問になるとなかなか解けない
  • 個別指導に通っているが成果が出ない

合格者インタビュー

合格

早稲田大(教育)合格 K君

文型を意識して解釈できるようになり、英文を読むのがとても速くなりました!

早稲田大(教育)合格  K君
合格

筑波大(生環)合格 Mさん

勉強面だけではなく、精神的な面からも支えていただきました!

筑波大(生環)合格 Mさん
合格

明治大(国際日本)合格 Kさん

一人ひとりに向き合い、一緒に勉強を進めてくれるので、プラドアカデミーは心の支えでした!

明治大(国際日本)合格 Kさん
合格

東京理科大(先進)合格 O君

ヒントラインを利用して、学習量はもちろん学習の質も向上しました!

東京理科大(先進)合格 O君
その他の体験記はこちら

目標到達まで“やり遂げられる”
5つの理由

目標到達まで“やり遂げられる”
5つの理由

イメージ写真:目標到達まで“やり遂げる”5つの理由
  • 01. 自分専用の学習プラン
  • 02. 厳選された講師陣
  • 03. 1対1と1対2の担任制
  • 04. 質問できる自習室
  • 05. 確認テストで学習管理
01. 自分専用の学習プラン
イメージ写真:自分専用の学習プラン
01. 自分専用の学習プラン

プラドアカデミーの学習計画「マスタープラン」は、現状の学力から志望校合格への最短コースを一人ひとりに作成します(目標到達までのルートと取り組み方を見える化)。

02. 厳選された講師陣
イメージ写真:厳選された講師陣
02. 厳選された講師陣

厳しい採用試験(採用率13.6%※2022年度)をクリアし、自立学習力を向上させる研修を修了した質の高い講師陣の中から、生徒一人ひとりの個性と目標にピッタリの講師が担当します。

03. 1対1と1対2を選べる担任制
イメージ写真:1対1と1対2を選べる担任制
03. 1対1と1対2を選べる担任制

一人ひとりの学習管理を徹底するため、授業の指導スタイルは1対1か1対2で、そのいずれかを選べる担任制の個別指導です。『分かりやすい』と思える講師との出会いが目標到達につながります。

04.
質問できる自習室
イメージ写真:質問できる自習室
04.
質問できる自習室

プラドアカデミーの受講日以外でも、講師に1対1で質問できるオンライン自習室です(日曜・祝日も開室)。次の授業まで待たずに、日々のつまづきがその場で解消できます。※追加費用はありません。

05.
確認テストで学習の質が向上
イメージ写真:確認テストで学習の質が向上
05.
確認テストで学習の質が向上

宿題は「終わらせる」ことが目的ではありません。宿題は「同じような問題に出会った時に解答できる自分になる」ことが目的です。毎週の確認テストが、日々の学習の質を高めていきます。

安心と納得のシステム

ご入塾の前に担当講師と会える

実際に担任となる講師による、無料体験授業が受けられます。
講師との相性や授業の進め方を見た上で、入塾をご検討ください。

ご入塾の前に講師の出身・
在籍大学を紹介

生徒さんの励みになることもありますので、ご希望の方には担任講師の出身・在籍大学名をご紹介します(大学名=指導力ではありません)。

塾の授業が無い日も自習室で質問できる

1対1の個別対応オンライン自習室は、教室でも自宅でも質問できます。
日曜・祝日も開講していますので、休み明けのテスト対策にも有効です。

ご都合に合わせて授業の振替ができる

欠席により授業の間隔が開かないよう、授業の振替にも対応しています。
学力アップには、学習習慣の向上が欠かせません。

利用者の声

大学受験対策

僕の大学入試は、スケジュール管理と、綿密な学習計画が勝利の決め手になりました。(K・Sくん)

入塾時の様子

K君が入塾してきたのは高校2年の冬でした。得意な英語や数学に比べると、物理や化学の成績があまり良くなく、全体の中で足を引っぱっている状況でした。目標校とその時の彼のレベルを考えると、正直時間的な余裕はありませんでした。なんとか夏までにはセンターレベルをクリアしなければ、その先がないというレベルだったのですが、当の本人がまだ部活を続けていて、勉強する時間も限られているという難しい状況にありました。
(担任教師:S先生)

カリキュラム・指導方針

K君の場合は、部活が6月の引退試合まであるということで、それまであまり勉強時間が十分に取れないという前提で学習プランを立てました。1年後の入試本番から逆算して考えると、化学は最低限「理論」まで、物理は「力学」まで夏期講習が始まるまでには完成させておきたいところでした。そこで、部活で忙しい彼に課した課題は、とにかく応用問題は後まわし、基本問題の徹底理解と反復演習でした。部活の練習があっても、1時間しか時間がなくても教室に来て自習に取り組んでくれました。夏期講習では、残りの「有機・無機」「波動」など全範囲をひと通り押さえ、あとはとにかく反復演習でした。基本レベルのおさらいが一段落した10月以降は、段階的に演習問題の難易度を上げていき、過去問演習につなげていきました。12月頃には物理も化学も過去問の点数が安定し、ほとんど手つかずだった漢文や地理に時間を割くことができた様でした。効率性を重視した学習プランが、功を奏した結果だったと振り返って思います。

体験談・保護者からの声

息子が第一志望の大学に合格できたのは、プラドアカデミーと担任のS先生のおかげです。国立大学を目指すにはスタートが遅すぎるのではという心配が親にはあったのですが、「中途半端は良くない」という面談での室長のことばの後押しもあって、最後には本人も部活と受験勉強のどちらも投げ出さずに頑張れたのだと思います。そんな息子も、今ではプラドアカデミーで今度は教える立場になっています。自分がやってきたことが、役に立つことがうれしいと申しております。(保護者)

過去問演習

志望校対策として作成してくれた「マスタープラン」で、入試で求められるレベルが見えました。(T・Aさん)

入塾時の様子

Tさんが入塾した高校1年の時には、数学を担当していました。その頃は、まだTさんも進路が決まってはいなくて、学校の定期テストに向けて漠然と勉強していたという感じでした。そんなTさんが「薬学部」に行きたいと言い出したのが高校2年の秋頃で、急遽数学に加えて化学の授業も担当することになりました。学校のテストでは、数学も化学も単元によって波があり、受験で使えるレベルにするには一通りの復習が必要と判断しました。
(担任教師:O先生)

カリキュラム・指導方針

まず、数学については「解法パターン」の総点検から入りました。Tさんの模試の結果を見ると、学校の定期テストで理解が十分でなかった単元での失点が目立ちました。また、以前できていた単元も時間がたってしまったせいか忘れていることも多く見受けられました。そこで、マイルストーン教材を使い、公式と原則を入試基本問題にあてはめながら、もう一度解法の流れを理解しながら振り返る作業をしてもらいました。このおかげで、センター直前頃には、入試で良く出題される典型的な解法パターンの組み合わせによる問題が得意になっていました。また、化学についても、単元によって知識のムラがあったので、まず夏までに「理論」を固めることに集中しました。化学はあまり多くの参考書には手を出さず、ひたすらセミナー化学の基本・応用問題を繰り返し行いました。その後、「無機・有機」を11月までには完成させ、過去問演習に突入しました。センター過去問では、苦戦する年度もありましたが、間違えた問題はできるようになるまで繰り返すことを徹底したおかげで、直前には点数もようやく安定していきました。本人も言っているように何度も何度も繰り返し演習をこなしたことが、結果的には合格につながったのだと思います。

体験談・保護者からの声

大学附属校だったこともあり、プラドアカデミーに通うまでは、親の目から見てもあまり勉強に対して真面目に取り組んではいませんでした。テスト前にあわてて勉強していたくらいなので、勉強のやり方も良くわかっていなかったのかもしれません。本人が目標を持ち始めた時、担任のO先生が傍にいたことがとても大きかったと思います。どれだけ勉強をすれば、大学に合格できるのか、O先生からそのことを一番教わったのだと思います。 (保護者)

入試基礎固め

学校帰りにプラドアカデミーに直行して、そのまま教室が閉まるまで自習し続けました。(N・Yくん)

入塾時の様子

N君との出会いは、彼が高校2年生の時でした。彼の通う都立高校は自由な雰囲気のところらしく、高校受験が終わってからほとんど勉強らしい勉強はしたことがない!と本人が自慢(?)していたくらいでした。最初に彼から学校で受けた模試の結果を見せてもらった時、顔には出さなかったですが、正直どうしたらよいか戸惑いました。どこができて、どこができないという傾向が見当たらず、入試科目すべて偏差値40前後でした。それでいて、「マーチに行きたい!」と悪びれず目標を口にするN君に、私はかなり過酷な課題を課すことにしました。
(担任教師:K先生)

カリキュラム・指導方針

まずはN君の意識改善から始めました。彼にとって大学受験は高校受験の延長のような感じで、「何とかなるだろう」と考えている節が感じられました。そこで私はN君に「大学受験をなめるな!」と始めに喝を入れました。そして同時に、合格へのマイルストーンに沿った学習プランの実行を約束しました。N君にとってのマイルストーン「第1段階」は①基本的知識の習得、②演習問題で覚えた知識の確認、という「インプット→アウトプット」の繰り返しでした。入試の準備を全くしてこなかったN君は、基本的な知識が足りませんでした。英単語・イディオム・英文法・構文・現代文の語彙・古文単語・古典文法・世界史と、入試3教科にまつわるあらゆる知識の習得を高3の7月までにとにかく覚えてもらいました。私自身の受験の頃を振返ってみても「暗記は辛い」ということは承知しています。家だとスマホをいじってしまうというので、学校帰りにまっすぐ塾に来て教室が閉まるまで自習するよう指示しました。当時のN君には、勉強に集中できる環境と、私や教室長から声を掛けられることでモチベーションを維持する機会が必要でした。11月に一度大きなスランプに陥った時も、手を止めさせないよう注意しました。第一志望には届きませんでしたが、併願で受けた大学の半分以上で合格できたのは、最後まで本人が本当によく頑張ってくれたことに尽きると思います。

体験談・保護者からの声

プラドアカデミーには、最初本人が自分で見つけて来て、自分から通いたい、と言ってきました。自分でも大学受験の準備を始めなければと思っていたのでしょうが、それまでまったく勉強をしていなかったので、本当に現役で合格できるのか正直不安でした。ところが、プラドアカデミーに通い始め、毎日のように自習をしてくるようになってから、少しずつ息子の変化を感じられるようになりました。担任の先生の宿題がきびしいとよく愚痴ってはいましたが、投げ出すことなく最後まで良く頑張ったと思います。無事に現役で合格できたのも、プラドアカデミーと担任の先生のおかげです。ありがとうございました。 (保護者)

授業料について

入塾金

0円

入塾金は不要です。無料体験授業で講師を選んでから、ご入塾をご判断ください。

授業料(月謝制)

14,520円〜

上記の費用は1対2の個別指導80分授業4回分の月謝です(週1回授業)。

授業外の質問OK

0円

ヒントラインは日・祝の質問にも即対応。講師陣が常駐しているので待たせません。

資料請求はこちら

塾生のための
支援授業

(授業料は不要です)

定期テスト対策授業

中学生の理科と社会の授業(160分)を、毎週土曜日に無料で開講。都立入試にも対応。

詳しくはこちら

共通テスト攻略講座

英語の学習課題を明確にするための「そっくりテスト(年3回)」を無料で開講。

詳しくはこちら

毎日講師
質問ができて、
的確なアドバイス
個別にもらえる

こんなお悩みのある方はご相談ください

  • 苦手な科目がある
  • 塾に通っているが成果が出ない
  • 志望校対策の進め方がわからない
  • 個別指導塾の選び方がわからない
無料体験のお申込み 電話で問い合わせ